2011年8月10日水曜日

コンディション最高!:増水した丹波川で送別カヤック

摩湖の代表的なバックウォーターのひとつ、丹波川。首都圏ではクリーキングのエントリーリバーとして栃木県大芦川と共に最近注目を浴びています。御岳をフランチャイズとしているパドラーにとっては、丹波川は御岳から僅か40分程のアクセスという手軽さもあり、ジワジワと人気が出てきているようです。大きな流れとして御岳、丹波川、大芦川を経てから桧枝岐川へというパターンが出来つつあるように感じます。

















丹波川は比較的緩やかで線形的な落差、過度な恐怖心を感じない程度のドロップ、そして頭が混乱しない程度の岩の配列が特徴です。桧枝岐川のように川が一旦堰堤のように切れ、先が見えないブラインドや、漕ぎ出しに勇気がいる落ち込みはありません。とても素直で下りやすい川だと思います。




さて、肝心の丹波川の様子ですが、今回は過去僕が下った中では水量は最大でした。迫力のあるDRを堪能できました。柿の種仙人が作った力作の動画からも、増水の様子が伝わってくると思います。詳しくは同行した柿の種仙人へやっぴカヤッカーさんのブログをぜひ参考にしてください。(すみません。明らかな手抜きです。)



今回のツアーを最後に府中人が仙台に転勤となります。仙台にはカヌー、カヤッククラブが複数存在するようです。そして福島には人気者の元やんを擁する福島カヌー教会があります。皆様、関東から一人皆様のお膝元に参りますのでよろしくお願いします。元やん、早速福島カヌー教会のミサに参加させてやってください。アーメン。



















なお、丹波川は2007年にカヤッカーの不幸な事故が起きています。険悪な箇所はありませんが、渓谷も深く、漕ぎ始めると道路からのアクセスも困難です。レスキュー体制を整えて出撃することは必須ですが、初めて行かれる時はClass5のツアーに参加されるか、何度か下った事がある方と行かれる事をお勧めします。


10 件のコメント:

柿の種仙人 さんのコメント...

Actonさん、丹波川お世話になりました。楽しかったです!次々に瀬が現れ、そのどれもが適度の楽しさ、飽きませんでした。核心部はちょっと慎重になりすぎた気もしましたが、結果的には充分堪能できました。今度こそ行くぞと言う気にもなれましたしね。またご一緒してください。

よういち さんのコメント...

水量カツカツ&崩落でポーテージに難儀した丹波川しか行ったことないのですが、ナカナカ迫力あって楽しそうですね。

DOHA さんのコメント...

丹波川も良さそうな川ですね。
ここにも機会を見つけて行きたいです。
その時はよろしくお願いいたします。

南極3号 さんのコメント...

緑が美しいですね。最後に府中人さんと漕げず残念でしたが、きっとまた檜枝岐かどこかで会えますよね?

元やん さんのコメント...

ままどおるの元やんです。教会では漕がない会員が多いので布教活動が活発になりそう。

Unknown さんのコメント...

仙人さん、先日はありがとうございました。仙人さんの動画を見て、自分で編集する気持ちが萎えてしまいました。よく出来てますね。当日の迫力あるDRも伝わってきます。またよろしくお願いします。

Unknown さんのコメント...

よういちさん、動画の通りです。水が多くてDRとしては最高でしたよ。また行きましょう!

Unknown さんのコメント...

DOHAさん、丹波川お供しますよ。今度帰国される前に事前にお知らせください。丹波川いってから因縁の大芦川もいかなきゃね。

Unknown さんのコメント...

南極3号、コメントありがとうございます。府中人さんには東北の清流開拓をお願いしました。皆で押しかけましょう。

Unknown さんのコメント...

元やん、府中人の洗礼、ミサよろしくお願いします。仙台のてつちゃんにもつないでいただけると嬉しいです。