2010年8月30日月曜日

聖地巡礼750kmの旅:万水川、犀川、和知野川を下った週末-1/2

本のパドラーの聖地といえば何処でしょうか?メディアの露出度から言えば少なくても四万十川、万水川の二つは堅いところだと思います。今までそのどちらにも巡礼したことがありませんでしたが、今回やっと万水川に巡拝することが出来ました。


雑誌やブログで何度も見たことがある水車のある万水川の原景。透き通る川には水草がたおやかになびき、水車が川の流れに呼応してゆるやかに回る。絵葉書のようなこの構図は、この構図にカヤッカーが収まることにより観光地がパドラーの聖地に昇華します。8月最後の土曜日にやっとこの場所に巡拝できました。







川の様子に関しては、あえて僕が語る必要もないぐらい人口に膾炙されていますが、万水川も犀川もストレートで変化に乏しく大味です。この川は川で遊ぶというよりも、絵画的な構図のオブジェの一つにパドラーが溶け込むというのが教義なのではないでしようか。











合宿に参加したメンバーは普段の当ブログに頻繁に出てくるパドリングパディーとは別の親友です。責任の重大さとプレッシャーの大きさが仕事というのが、いつもの仲間と全く一緒です。どういうわけか自分も含めて平日の仕事が臨界点に達している連中が身の回りのパドラーに多いのは、単なる偶然なんでしょうか。岩の間を抜けて行くときに余計な事を考える暇はありません。邪念、雑念を振り払うには、適度な緊張感のあるゲレンデを下るのが一番いいみたいです。脳は所詮シングルプロセッサーですので、複数の思念を同時に扱うことは出来ませんから。








今回の合宿は、初日は万水川、犀川を下り二日目は和知野川を下るというプランです。宿は万水川近辺では定番の有名な宿です。宿の評価は各種口コミではすこぶるいいのですが、バイキング形式の食材は業務用を調理した物が多くちょっと残念でした。ただし宿の価格設定を考えればコストパフォーマンスは高く、高評価とも言えます。雰囲気があり、非常にリーズナブルな宿だと思います。




















我々が犀川を下る2時間程前に不幸な事故があり、パドラーが木戸橋の橋脚にラップして亡くなられたそうです。犀川は大河で、大味で変化の乏しい川相です。我々はそれ程大きくない犀川のウェーブ見つけては拾い、遊びながら下ってきました。木戸橋は左側の岩盤上に区間で一番大きなウェーブがあり(といってもせいぜい50-60cm程度だったと思います)、我々はそのウェーブに向っていきましたが、このウエーブを避けようとして右側に寄り橋脚付近の複雑な流れに巻き込まれたのではと推測しています。


Takeout地点のマレットゴルフ場に到着した際、その時点では行方不明だったパドラーを捜索中の警察から初めて事故を知らされ全員絶句してしまいました。心よりご冥福をお祈り致します。

0 件のコメント: