elfのOwlさん、才谷さんが企画した今回のイベントは、初詣にカヤッカーの正装、漕ぎだし出で立ちで大峯神社に参拝、そのままリバーランしてから噂のelf料理を囲んだ宴会というユニークな企画です。参加メンバーも豪華絢爛。ネットの世界で名の知られた方々で、一度は一緒に漕いでみたいと思っていた善男善女が参加されました。参加したパドラーはいばさくさん(回送)、つぁさん、コウさん、Qさん、スモもさん、ノリーさん、ナスミンさん、Owl会長、才谷屋さん、小生。elf幹部のお二人とナスミン、小生以外は、大芦川は初見参です。残念ながら水位は45cmとかなりの渇水だったのですが、皆さん楽しんでいただけたでしょうか。
パドリングの後は巷で噂のelfのお肉。ウメー、ウメーの大合唱でした。年末から自宅でelfのお肉を楽しませて頂いている僕は、もうこれ以上書くことはありません。すばらしい、ただそれだけです。キャンプファイヤーを囲んだ宴会の様子については今回の参加者のmixiにアップされるはずですのでそちらをぜひ参照してください。噂のelfのお肉については、いばさくさんのブログが詳しいです。
新年早々知り合いが増えるというのはとても縁起がいいことではないでしょうか。皆さんにとっても2011年がすばらし年でありますように。
Qさん作成の動画です。センスが違います。脱帽。
23 件のコメント:
Actonさん、開けましておめでとうございます。楽しそうな初漕ぎですね。水が少なくてもそれなりに漕ぎ甲斐があるのが大芦川でしょうか。今年もあちこちご一緒させてください。
仙人、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年はどこ行きましょうか?
新年からお世話になりました。
初大芦川でしたがとても楽しかったです。
ベストな水位でまたくだりたいです。
美味しい~。
ヤバイ~~としかいえない。
エルフの宴会、お肉は最高でしたね。
今年もよろしくお願いします。
つ・あです。
昨日は濃厚な初漕ぎにご一緒できて今年一年のカヤックライフもFUNになること間違いなしです!
本当に楽しい1日でした!
もっと上手に長いボートを乗りこなすべく
川に行きますので、是非また一緒してください!もちろんエルフも一緒に!
あ~楽しかった・・・
お疲れ様でした。楽しい漕ぎ始めの日となりました。今年は、クリーキーな川も是非と思ってますからよろしくお願いします。Q
スモもさん、
第二部のレッドゾーンの世界まで、elf改めelofにお付き合い頂きありがとうございます。春になればリトルヒーローを駈りだしていける川が沢山ありますね。またぜひご一緒させてください。
つ・あさん、ご一緒させて頂き光栄です。ご自宅の近所にあんな素敵な川があるとは羨ましい限りです。またぜひご一緒させてください。今後もよろしくお願い致します。
Qさん、やっとやっと一緒にパドリング出来ました。来られるとは知らなかったので、とてもビックリしました。これからは御一緒させていただく機会が増えると思います。今後もよろしくお願い致します。
お疲れ様でした。
アニキの発案パクっちゃいましたがおかげで皆さんに楽しんでいただけました。ありがんした!
今年もめいっぱいツアー派でいきましょう!
才谷屋さん、パクるだなんてとんでもない!でもあのパターンは皆さん気に入ってもらえそうですね。渓流釣りが始まる前にもう一度同じような企画が出来るといいですね。
Actonさん、今年も宜しくお願い致します。
今回のツアーでは、還暦を越えられたベデランカヤッカーさんがおられましたが、我々も、まだまだ頑張らないといけませんね。
府中人さん、おお、ブログにコメントできましたね!よかった!! GoogleのBloggerはコメントが難しいと色々な人からおしかりを受けます。まずは一安心ですね。
コウさんは我々より少し先輩ですね。後に続かなければ!頑張りましょう。
Actonさん 申し訳ありません。
Actonさんと、class5にコメント出来なくて弱っていましたが、小生の場合は、ただ単純にパスワードを間違えていた様です。
すいません。
明けましておめでとうございます!アニキ発案のお陰で楽しい初漕ぎ会になりました!才谷屋のパドルは西大芦駐屯所から鹿沼警察署に届いていたそうです!やっぱり人の心も水も綺麗ないいところですね!病み付きですね!
OWLっ、俺の真似すんじゃね~よ!
お前は女子と濁流下ってウハウハしてろっ!
アニキすいません、つい・・
Actonさんの言葉に偽りなし!のelf肉でしたね。
elofお二人の掛け合いも、最高でした。
OWLさん、今回の企画は実に素晴らしかった!渓流釣りが解禁になる前に、川原で鍋やりたいな。炙ると目立つけど鍋なら大丈夫でしょう。親水公園でキムチ鍋。辛ラーメンで〆。
ナスミンさん、コメントありがとうございます。いつもお世話になります。栃木県は本当にポテンシャル高いですね。大芦川はちょくちょく行くのでこれからもぜひ一緒によろしくお願いします。
新年早々ご一緒できて光栄でした~♪
Actonさんの意外な一面?も拝見出来て嬉しい限り(笑)
今年は川はもちろん、アフターもぜひぜひよろしくです!
いばさくさん、先日は大変ありがとうございました。次回は陸上で一献傾けさせてください。
大盛り上がりで賑やかだったようですね。
行けなかったことがホントに悔やまれます。
2011年は、エルフとエロフから目が離せません!
テストを兼ねて初コメントさせて頂きます。大芦川初漕ぎではお世話になりました。堰堤落ちでフネもお借りし、ありがとうございます。酒池肉林の焚火宴会も楽しかったです。また是非ご一緒出来ればと思ってます。
コウさん、コメントありがとうございます。小生のブログはちょっと面倒でコメントが残しにくくて申し訳ありません。今後も何卒よろしくお願いします。
コメントを投稿