現地8時に待ち合わせです。セットアップが程よいウォームアップになりました。

大学生のG君は探検部の大先輩、ラナ父、母夫妻からアキレスのメインテナンスを師事。正月の初漕ぎで無理をしたTetsu-sanは仙台から駆けつけるものの、ラナ母さん、JKさんと待機。

9月の台風の後2度目の御岳。濁りはだいぶ解消されてきたが、放水口からの流れはまだ笹色だ。

装備はドライで完全。思わず泳いでしまいました。

パドラーには殆ど会うこともなく、冬の川を堪能できました。

さて、最後はTake-sanの手の込んだ料理に舌鼓を打った。彼の料理は手が込んでいて感心、感心。僕なんかいつもインスタントですから。

結局翌週は風邪を引いてしまいました。自業自得ですね。しかしこれに懲りずにまた真冬の川を目指します。
1 件のコメント:
Nice blog. Thats all.
コメントを投稿