最近は小生のブログを参考にバンディットを購入したという方もおり、嬉しい限りです。そういえば最近の円高もあり、本ブログ中にある海外からカヤックを輸入する記事のヒット率が非常に高くなってきました。カヤック、個人輸入というキーワードで検索するとまず一番最初に小生のブログが出てくるようです。
さて、T氏は今回2度目のソロDRではありますが、流石に全国高校ラグビー大会でプレーし、学連でも名を馳せたラガーマン、根性の入り方が違います。放水口からテニスコートまでを2沈で下りきりました。円高の機会に一気に一式買いそろえたので、装備に一切死角なしです。来週にはドライスーツも到着するようで、T氏はこの冬カヤック一色に染まりそうです。思案中のリバーネームは花園はいかがでしょうか?
なにやら落ち込んでいるような雰囲気ですが、コーヒー作ってます。
さて、今回はラフトボートが沢山出ており、この季節にしては河原が大変賑やかでした。見るからに大学探検部の出で立ちの皆さんは一橋大学主催のレースに参戦するようで、熱気に溢れていました。あまりの熱気のためか上半身裸、短パンという真夏の出で立ちで参戦したチームもありました。
閑話休題。Animotoですが、日本語でテキストをいれてもタイトルは崩れませんでした。ただし、ブロガーにワンクリックでポストする際のタイトルを日本語で入れると文字化けするようです。Animoto本体そのものは2バイトはスルーです。今後は写真をペタペタ貼る代わりにAnimotoを全面に押し出して構成したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿